校則と児童生徒指導を考える地方議員連盟 ホームページ
AboutUs
今、校則が社会問題になっています。文部科学省は生徒指導提要等で、校則は社会環境や児童生徒の状況の変化に合わせて絶えず積極的に見直さなければならないとしています。しかし、学校現場に深くかかわる地方議員が目にする現状として、各学校は校則見直しのスキームを十分に組むことができず、急激な変化に対応しきれていません。
そこで、日本全国で校則や児童生徒指導に関して熱い想いを持った超党派の地方議員で、この問題を解決するための議員連盟を結成いたしました。
私たち【校則と児童生徒指導を考える地方議員連盟】は、児童生徒をとりまく教育環境を研究し、校則や指導要領に関して提言を推進し、もって児童生徒の心身の健やかな成長に資することを目的として活動してまいります。
役員・顧問・協力団体
監事
奥村 直樹 (北九州市議会議員 無所属)
会長
野田 宏規 (千葉県議会議員:流山市選出 自由民主党)
副会長
福田 吏江子 (山口県議会議員:周南市選出 自由民主党)
矢口 まゆ (町田市議会議員 日本維新の会)
幹事長
秋山 陽 (千葉県議会議員:千葉市選出 立憲民主党)
事務局長
鈴木 ゆうすけ(流山市議会議員 無所属)
会計役員
さきやま はなえ(旭市議会議員 無所属)
広報役員
いそむら あきこ(稲城市議会議員 無所属)
企画担当役員
小林 大介(愛甲郡清川村議会議員 無所属)
冨田 達也 (長岡京市議会議員 無所属)
顧問
村山直(松本・山下綜合法律事務所)
内田良(名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教授)
協力団体
認定特定非営利活動法人カタリバ みんなのルールメイキング事務局
特定非営利活動法人 School Liberty Network
~本議連に入会希望の議員の方~
必ず会則をご確認の上、以下の入会フォームよりお申込みください。